本場オーストラリアの味を!ミートパイ専門店 This is Pie!<81>

 

地元、岐阜県多治見市に本場オーストラリアのソウルフードである「ミートパイ」を販売しているお店へ行ってきました。

その名も「This is Pie! <81>」

 

 

 

100%オージービーフを使用し、生地から全て手作りの拘りミートパイです。

 

 

 

明るく、気さくな店主の田口絵梨さん。

 

この方のスゴイ所は23歳にバイクの免許取得した後、バイクで47都道府県を旅し、海外四か国を一人でバイク旅と行動力が凄すぎます。

そしてオーストラリアで出会ったミートパイに感動し、日本でお店を出したいと言う思いに。

その後、第7回たじみビジネスプランコンテスト -まちなか部門-で見事グランプリに選ばれ、なんと賞金¥3,000,000を獲得!

 

 

現在、店舗は無く、イベントなどを中心に各地で出店していますが、晴れて2025年秋に多治見市明治町に店舗OPEN予定です。

 

 

 

 

 

また店主は再度、本場オーストラリアへ足を運びミートパイを学んでいるので、本場の本格的なミートパイを味わう事が出来ます。

 

 

 

 

この日、訪れた時のミートパイの種類は五種類。

他にも照り焼きミートパイやプルドポークパイ、季節によってスイーツ系はイモやカボチャやミカンなどもあり飽きのこない品揃え。

 

 

 

 

最近あんこにハマっている私はコチラの白玉あんパイも気になる商品の一つww

あんことコーヒーって合うよね。

 

 

本日購入した商品。

左がミート&チーズパイ、右がアップルカスタードパイ

 

持ち帰りなので、自宅のトースターでリベイクすると焼き立てサクサクの味を楽しめます。

 

 

ミート&チーズパイ

 

 

アップルカスタードパイ

 

 

多治見界隈では珍しいミートパイ専門店。

本場オーストラリアの本格的なミートパイが食べれると言う事で人気もあり、連日完売の様です。

お出かけの際にはお早めの来店をオススメします。

 

サクサクの生地にミートやスイーツの詰まった本場オーストラリア仕込みのパイを是非、一度、「This is Pie! <81>」で御賞味あれ。

 

This is Pie!<81>の出店情報はインスタグラムにて。

QRコード、又はコチラのリンクからどうぞ。

 

 

当ブログ、現在のランキングはコチラ
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
いね!と思ったら上のバナーをクリックして応援して頂けると幸いです。
Green World - にほんブログ村

 

 

ミートガイ グラスフェッドビーフ サーロインステーキ  合計1.08kg 牛肉 オージービーフ

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます。
その他の記事も合わせてお読み下さい。

よろしければフォローお願いします
>掲載店募集! 【無料】 

掲載店募集! 【無料】 

地域活性化への取り組みの一環として当サイトにてお店や施設等を紹介して欲しい方を募集しています。 お店の商品、メニューを紹介したい、集客効果を高めたい、商店街に活気を取り戻したい等々、どんな内容でもOKです! メールにてご相談の上、直接、取材(愛知、岐阜県の日曜日のみ)に伺います。 その他の都道府県の方は資料等の送付やメールのやり取り等で紹介記事を作成致します。(交通費、広告料、諸経費等すべて無料)  お気軽にお問い合わせください。