2021年3月1日 渓流解禁!
今年は解禁の前日になって急に休みを貰えた。
解禁日に休みを貰えたなら行くしかないでしょ。
去年はコロナで一年自粛したので全く釣りに行っていない為、2019年9月28日以来の釣り。
520日ぶりの釣行です。
県内釣行
蒲田川に行こうかとも考えましたが、平日とは言え人が多そうなので、今は亡き祖父母の家の近所の川へ。
子供の頃は盆正月に毎年親戚一同集まって、夏は釣りしたりキャンプしたりと思い出の場所。
幼い頃からこの界隈で渓流釣りを楽しんでいたから、今こうしてフライフィッシングにも出会う事が出来、充実した趣味を満喫出来ていると思う。
去年、一年釣りを自粛しましたが、今年は密を避け、自分で出来る範囲でコロナ対策をしながら釣りを再開すると言う事で、原点回帰?
自分を育ててくれた思い出の川で解禁しようと思いました。
ただ、成魚放流をしていない発眼卵と稚魚放流の漁協なので、釣れれば綺麗な魚体ですが、魚影はかなり薄い里川なので、釣果はほとんど期待出来ませんが。
ボウズ覚悟で、520日ぶりに川で竿を振ってフライを流せればそれだけでも良いかな。
これまで作った竹竿も実際に川で使って感触を確かめたいので。
反応なし
釣りを開始して一時間ちょっと。
全く反応なし。
朝九時の時点で水温6度。
今年からドライオンリーから一転。
ニンフを結び水面下を探りますが、全く当たりなし。
慣れないニンフのキャスト。
ティップにラインが絡んだので、トップガイドからラインを引っ張り出そうとして、少し無理に煽ったら、ティップのフェルール付近からポッキリ。
完全に分裂…
おまけに2番ガイドのところも、剥離。
この竿、真っ黒にフレーミングしたから炭化してる…
漆黒竹竿完成 限界まで真っ黒に焼いた竹を削り、形にした漆黒竹竿。何とか完成しました。 7ft6in 3pc #3 バンブーフェルール 真竹 ソリッ[…]
前回、製作した「取り外し式印籠芯の漆黒竹竿」 今回は更にTipとMiddleのブランク(縞々に焼き入れ)を製作しました。 [sitecard subtitl[…]
以前もバットから折れています。
その時はスカーフィングで修理しましたが、やはり、焼きを入れ過ぎて脆い…
今年はコロナの為、釣り含め県外への外出等は自粛しているので完成したバンブーロッド数本が未使用のまま…未だに解禁してません。このまま今年は禁漁となりそう… とは言え、夏休みに入ったので、県[…]
こんな事になりそうな予感はしていたので、予備の竹竿を持ってきてます。
車に戻って竹竿チェンジして釣り開始。
次第に気温も上がってきて暑いぐらい。
ここの川は特に日当たりが良いので、天気が良ければ解禁初日でも水温が上がって期待出来ると予想していたけど、全く反応なし。
カゲロウやカディスもハッチしてるし、足元には小さな黒い陸生昆虫の姿も沢山見えるのに。
メスティン料理
お腹も空いたので、昼食にします。
今年から渓でメスティン料理。
あずき缶に空気穴をあけ、底にはボルトを付けて足にした固形燃料用ストーブを使ってメスティン自動料理。
牡蠣の缶詰を使って、牡蠣の炊き込み御飯を作ります。
ひろしま牡蠣の土手鍋缶
牡蠣缶の汁と水を入れて、人参とシメジ、生姜、本ダシ少々も一緒に入れて米を炊きます。
ついでにメスティンの上で牡蠣缶の具材を温めておきます。
あとは固形燃料が燃え尽きるまで待つだけ。
美味しそうに炊き上がりました♪
最後に温めておいた牡蠣缶の具材を入れて完成なんだけど、予想以上に牡蠣缶が具沢山!
この牡蠣缶は土手鍋缶だから、厚揚げや椎茸、糸コンニャクまで入ってボリューム満点。
ダイソーメスティンは通常メスティンより一回り小さいから、御飯一合炊いたら具を乗せる余裕がほぼ無くて、こぼれそう(笑)
しかも盛り付けが下手くそで、見た目が悪くなってしまった(*^_^*)
午後の部
昼食を済ませ、釣り再開。
気温も上がり、気温17度、水温11度。
とても解禁日とは思えない暖かさ。
なんだけど…
さぁ~かぁ~なぁ~が、いぃ~なぁ~いぃ~!
魚がいない!!
反応が無いと言うより、魚っけが全くゼロ。
本日の名言
「魚いずして竿曲がらず」
当たり前か(笑)